買った本

天牛で700円。寄ると買ってしまう。反省

舌出し天使 (1958年)

舌出し天使 (1958年)

たぶんずいぶんと色あせてしまっているのだけれど、装丁がいいなあ。箱入りなんだけど、そとに出すと箱とその装丁が綺麗なコントラストをなすようになってる。なんだかずいぶんと大事にデザインしているような気がする。書物がなにか非常によいものだと思われていたからだろうか。安岡章太郎の本はぜんたいに装丁がとてもよい。
書物や読書が、それだけでなにか「よい」ことだった時代、なのだろう。

まだ大日本雄弁会講談社で、旧仮名遣い。背景説明の最初の数パラグラフではやその文章に引き寄せられる。うまいのだなあ。

たぶんぼくが外国語が苦手なのは、日本語の支配が強いせいなのだろうか、と思ってしまう。