music

Funkin’ for Jamaica

疲れたときの景気づけ。 Alabama State Universityのみなさんは最高です。 ちなみに1997年甲子園ではパフィーの曲がテーマソングでしたから、そんなことしている場合ではありませんでした。日米その後の運命を暗示しているかのようです。 では今日もがんばり…

前回のYoutube

のクリップは、Cat Powerだった。 いかにもフランスの音楽番組らしい、垢抜けない感じがなんとも懐かしい。 こっちはBBCなんだけど、なぜだかルーブルの横で売ってそうなシャツを着ている。なんかもうチチとかは見せてもいいんだろうな。 こっちが元ネタ。さ…

南大阪の

マンダイ二階の平日のコインゲーム・コーナーはある意味こういう感じかもしれない。 ちがうか(軽井沢はまた違うんだろうな)。 * こういうのかな。Bowling Alone: The Collapse and Revival of American Community作者: Robert D. Putnam出版社/メーカー: …

そういえば

学生に取ったアンケートのなかに、この大学はやたらとアンケートをとりますが取りすぎだと思います、という至極真っ当な意見があった。なるほど、そうかもしれん。たしかにこっちにしてみればひとつの授業で一回二回とるだけだが、受ける側からすると、やた…

ちなみに

上に書いたのはSo This Is Goodbyeアーティスト: Junior Boys出版社/メーカー: Domino発売日: 2006/09/12メディア: CDこの商品を含むブログ (3件) を見る とオープン・シーンズアーティスト: ダリンデオ出版社/メーカー: 日本コロムビア発売日: 2006/11/02メ…

ばとん

●いまかかっている曲。 ザ・コケッシーズ「こけし街道一直線」in 『ウィッスル』 よりによって。渋い。んー。しかし印象論ですが、iTuneは僕以上にコケッシーズのファンです。べーちゃん元気ですか(読んでないだろうけど)。子供は大きくなりましたか。ちょ…

私信

ヘッド・ミュージックうんぬん”というのは、「観念的になりすぎるなよ、ポッ プ・ミュージックはダンス・ミュージック(もしくはガジェット)であるのを止 めるとすぐに退廃するyo!」という方法論的教訓のことであった。まあ、趣味判 断の問題ともいえる。…